食 衣
TOP > メールマガジン登録&バックナンバー> メールマガジン

──────────────────────────────

 匠の箱メールマガジン Vol.084-2010/09/01 
 天然木の存在感あふれる漆器が新登場! 
 http://www.1no1.jp/

──────────────────────────────

 いよいよ9月!まだ酷暑ながらも、 
 これから少しづつ秋めいてくる季節ですね! 

 今回は、使い込むほど艶が出て、美しい木目の風合いが楽しめる一生もの、 
 庄川挽物木地の天然木漆器のご紹介です! 

 ◆食卓に、やすらぎあふれる天然木の漆器を!◆ 

 この漆器は、北陸地方の厳しい自然の中で何百年という時間をかけて育ち、 
 何十年もの歳月をかけて乾燥させた国産の天然木から作られています! 

 「食卓に、木の食器が並んでいるのは、いいものですよ。 
 木の食器が並んでいるだけで、暖かい雰囲気が部屋中に伝わりますし、 
 手に取った時の、ぬくもりある感触も、プラスティックの器では味わえません。 
 また、使っている時も、他の食器と異なり、木の食器は優しい音をたててくれます。 
 木の食器は、食卓に心地よい空間を演出してくれますよ。」(生産者の渡辺さん) 

 ◆ギフトに人気!お手入れ簡単、熱いものや油もの、酢のものもOK!◆ 

 この漆器は、漆が何度も塗り重ねてありますから大変丈夫で 
 熱いものにも、油ものや酢のものなどにも使えますし、 
 洗剤を使って水洗いができるので、お手入れも簡単! 
 使い勝手◎の、ギフトにも人気の逸品です。 

 ◆この道35年!日本民藝館展の奨励賞はじめ各賞を受賞した匠の逸品◆ 

 生産者の渡辺さんの作る漆器は、日本民藝館展の奨励賞をはじめ、 
 さまざまな賞を受けるとともに、「暮らしのためのデザイン」を提唱した 
 工業デザイナー、著述家、教育者であった秋岡芳夫さんに深く認められ、 
 秋岡芳夫さんの著述のなかでも、たびたび渡辺さんの漆器が紹介されています! 

 この道35年以上の匠が、庄川挽物木地伝統の木工ろくろを使い、 
 天然漆を刷毛で手塗りして、丁寧に手作りした天然木漆器の逸品を、 
 本場、富山県福光よりお届けします! 

 ◆5000円以上の天然木漆器商品につき、送料無料!◆ 

 現在、5000円以上の天然木漆器商品につき送料無料でおトクです! 

◇◆◇───────────────────────────◇◆◇ 

 ◆のみで削ったタッチが手のひらに心地よい!天然木漆器の酒器◆ 
  
 天然木を、匠が丁寧に のみで削ったタッチが手に心地よい、 
 片口と ぐいのみです!セットで使うのも風情が増してお勧めです。 

 ◆送料無料!庄川挽物木地 天然木漆器 片口(きはだ) 
  

 ◆送料無料!庄川挽物木地 天然木漆器 ハツリぐいのみ(ケヤキ) 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆ 

 ◆丈夫な一木造で作られた、心地よい感触の漆器カップ!ソーサー付き◆ 
  
 栃の木と天然漆の優しい感触が心地よい、漆器のコーヒーカップです。 
 カップと取っ手を、後からくっつけるのではなく、 
 1本の木から切り出す一木造で作られているので、とても丈夫! 

 また、内側は、外側と同じ漆で仕上げた後、白漆を重ね塗りして 
 仕上げられているので丈夫で厚みがあり、 
 唇にあてた感触も優しく、コーヒーの色合いも楽しめます。 

 ◆送料無料!庄川挽物木地 天然木漆器 コーヒーカップ(栃)・ソーサー(ケヤキ) 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆ 

 ◆人気!天然木の感触が優しい、使い勝手のよい漆器タンブラー◆ 
  
 波型に削られた側面が持ちやすく、底が深い、 
 栃の天然木から作られた人気のタンブラーです! 

 ◆送料無料!庄川挽物木地 天然木漆器 タンブラー(栃) 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆ 

 ◆ミニサイズで持ち運び便利!天然木漆器の蓋付きの小火鉢◆ 
  
 直径 約17.5cm、火鉢の内径は約10.5cmと、とってもコンパクト! 
 両側に、持ち運びやすいよう取っ手が彫られており、 
 いつでもどこでも火鉢を楽しむことができます! 

 ◆送料無料!庄川挽物木地 天然木漆器 蓋付小火鉢(ケヤキ) 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆ 

 ◆丸く愛らしい!天然木の感触優しい蓋付きの漆器◆ 
  
 ケヤキと天然漆の優しい感触が心地よい蓋付きの漆器です! 
 キャンディを入れたり、蓋付きの小物入れとしても便利に使えます。 

 ◆送料無料!庄川挽物木地 天然木漆器 丸蓋物(ケヤキ) 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆ 

 ◆庄川挽物木地 天然木漆器 商品一覧◆ 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆◇ 

 ◆木工ろくろとは?◆ 

 陶芸のろくろは知っているけれど、木工ろくろって何?という方も、 
 多いのではないでしょうか。 

 木工ろくろとは、木の塊を回転させながら、バイト(カンナ)で削る、 
 庄川挽物木地伝統の道具です。 

 木工ろくろでの作業は、危険が伴うので集中力を必要とするうえ、 
 それぞれの木の性質に合わせて力の入れ具合や技法を変えるので、 
 熟練までには大変な年月を要します。 
 また、使用する道具も既成品はないので、自分で作らなければなりません。 

 「木工ろくろの難しいところは、数え上げればきりがないほどですね」 
 (生産者の渡辺さん) 

 渡辺さんの漆器は、まさに職人芸の賜物といえる逸品です。 

 ◆ますます色艶を増しながら、末永く楽しめる一生もの!◆ 

 「この漆器は、使えば使うほど、手や食物の油を頂いて、 
 艶が出て滑らかになり、美しくなります。 

 他の塗料は、買った瞬間が最も美しいものが多いですが、 
 漆は、使い込んでいく年月にしたがって、素材の奥から出てくるような、 
 深みのある、研ぎ澄まされた光を放つんです。 

 一生、愛用できるものですから、素材を吟味し、手に心地よい形や重さも 
 考え抜いて作っています。」(生産者の渡辺さん) 

 この秋の食卓で、やすらぎあふれる一生ものの天然木漆器を楽しんでみませんか? 

◇◆◇───────────────────────────◇◆◇ 

 ◆庄川挽物木地 天然木漆器 商品一覧◆ 
  

◇◆◇───────────────────────────◇◆◇ 

 今後とも、匠の箱をお楽しみに!

============================== 

 匠の箱メールマガジン Vol.084-2010/09/01 
 このメールは匠の箱に会員登録された
 方にお送りしています。
──────────────────────────────
 http://www.1no1.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
 お問い合わせ・配信中止のご連絡 - desk@1no1.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
 メールアドレス変更は
 こちらからログインして行ってください。
 http://www.1no1.jp
――――――――――――――――――――――――――――――

		
生産者を推薦 | 生産者一覧 | ヘルプ | お支払い方法について | 特定商取引法表記 | プライバシーポリシー
© copyright 2004 匠の箱 All Rights Reserved.
匠の箱トップページへ 匠の箱トップページへ